モバイルSuica って、半年(6ヶ月)使わないとロック(無効)される → 関東圏JR改札で解除

関東圏への出張や、身内がJR西エリアに単身赴任しているため、Suica や ICOCA の利用する事がある

ICOCAは、モバイルってのが無いけど、モバイルSuicaをケータイへインストール + チャージすれば相互利用できます

ただ、ICOCAエリアでのチャージは、対応拠点が少なく大変不便
この点については、駅に設置してあるカード用チャージ機に、FeliCaに対応してない適当なカードを差し込んで、その上から携帯電話を押しつけて入金すればチャージできる

このときの注意点は
  • 片手で携帯を固定しなければならないので、あらかじめ紙幣を出しておく
  • カードを入れて、すぐに携帯を固定する(間が空くと、タイムアウトにかかります)
  • チャージ後に、ダミーで入れたカードを抜き忘れないように ←重要
です

話はそれましたが

たまたま半年ちょっとモバイルSuicaを利用しない期間があり、羽田のコンビニ(AM/PM)でチャージしようとしたところ、「半年以上使ってませんか?みどりの窓口へ行って解除してもらって下さい」と教えてくれた。

すぐ近く(羽田到着ロビーの真ん中)に「みどりの窓口」発見し、その旨を伝えると「解除機は、一番近くて品川か浜松町(つまり、一番近いJR線)ですので、そこの みどりの窓口 へ行ってみて下さい」

品川を経由するし、移動日で時間もあったので、品川駅の「みどりの窓口」へ行き、その旨を伝えると、しばらく分厚いマニュアルをパラパラめくって「解除は、改札の横(人のいる所)に機器がありますので、そこ(指を指したその先)でお願いします」

改札の横のオッサンにその旨を伝える。意味が分からないらしく、ケータイをリードライターに乗せて、画面をしばらく見て「あぁ、解除ね」と対応してもらった



結論は 「みどりの窓口」 は、全く関係ありません
おそらく、FeliCaリードライターがある関東圏のJR改札へ行き 「モバイルSuicaのロック解除をお願いします」と言うのが、適切な頼み方でしょう

それにしても、6ヶ月という短さはどうなんでしょう
せめて、解除が羽田空港のみどりの窓口で出来ればよいと思うのですが

【追記】2016/09/05
モバイルSuicaコールセンターへ電話をして、ロック解除することも可能になったようです
該当アカウントの電話番号や本人確認を行って、ロック解除作業→端末アプリからログインするとロック解除されました

コメント