投稿

2009の投稿を表示しています

PHP の mb_convert_encoding で、機種依存文字の文字化け

Webからデータをまとめて取得しようと、csvを動的に作成してみた 今回、PHPで使用している UTF-8 からそのまま csv を生成した所、Excelで文字化け(テキストエディタで一旦開いて、SJIS保存すりゃいいんだけど) ということで、出力時に SJISへ変換しようと mb_convert_encoding($s, 'SJIS', 'UTF-8'); みたいにやって解決。と思っていた矢先 ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨⅩ といった機種依存文字が ?(クエスチョン)になってる~ (住所をcsv吐き出したので「○○マンションⅡ」とかいうのがあって発見) mb_convert_encoding($s, ' SJIS-win ', 'UTF-8'); とかいうのがあるらしく、Ⅱなんかも問題なく変換されました

mbook m2

大変興味ある mbook m2 が出るとかで、益々興味が出てしまって 頭の中で「必要ですか?」「あったら便利は、無くてもいいもの」が回っています ところで 工人舎OEMで ONKYOから出た BX407A4 てのが、筐体は m2 みたいなんですね このモデルの CPUとメモリとOSを変更したのが m2 なのか??? まぁ、m2は、増設不可なメモリが 1GBとちょっとガッカリな所です ポインティングデバイスなんか、マウスやキーボード操作のアプリで対応するから メモリ 2GBは欲しい

スマートフォンに足りない FeliCa について

筆者がスマートフォンに切り替えられない理由の一つに FeliCa 対応がある 携帯キャリアのメールアカウントが利用できないとかの理由も多く聞くが、そっちはアプリケーション対応でなんとかなる話 「サイフケータイ」をはじめとして FeliCaについては、利用シーンが増える事はあっても減る事はなかなかないワケですが、海外製端末に、マイナーな日本的仕様を押しつけるわけにもいかず 「FeliCa内蔵 SDメモリ」 調べてみたら、昔 vodafone が試みてるみたいだけど... http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/11/news058.html

携帯板 MyYahoo アプリ終了

携帯板 MyYahoo アプリ、ちょっと前からお知らせが表示されていたけど、2009年12月15日で終了 メールアプリ等もだいぶ前に終了したし、Webでやってちょうだいって事でしょうな まぁ、ソフトバンク携帯は S!アプリ(?)に対応してない機種もそこそこあって、統一感がないのもあり、アプリ対応の揃ってる商売敵へアプリケーションを供給したくないというのもあるのかもしれません 残った、Yahoo地図アプリも Mobile Google Mapと比べるとショボイもんで、GPS情報をブラウザに戻って取得、その後ブラウザからアプリを呼び出すという「アレで GPS 対応なんですか?」な仕様 こちらも、改善されるのが先か、サービス終了が先かって思ってしまいます 一方、Microsoft の Windows Live アプリも 2009年11月26日でダウンロード終了、2010年3月31日サービス終了だとか まぁ、最初からチカラが入ってなかったんでしょうな

検索エンジン系、日本語入力ソフト

検索エンジン系の日本語入力ソフトが、次々と発表 Google 日本語入力(32bit, 64bit) http://www.google.com/intl/ja/ime/ BaiduType (現時点で、Win XPのみ) - 百度(バイドゥ) http://type.baidu.jp/ どちらも、検索エンジンの持つキーワードを連動させたかな漢字変換 長年 ATOKを使っている筆者ですが、何年も前に iAtok とかいう名称で、辞書のネットワーク同期なんかができる機能(ATOK Sync)を積んだときに、ネット上のキーワードと連携取れば、芸能人の漢字がなんだったかなんて悩まなくて済むじゃん(ニュース記事や、TVドラマの中で登場したセリフや芸能人の名前なんかですよ) まぁ、 ネット同期が取れるんだから、すぐに搭載するだろう なんて思ってたら、全然進化しないし、ジャストシステム的にも、インターネットディスクで課金したいだけみたいな雰囲気 変換効率ってのも分かるけど、ATOK8(古すぎ)でやった、FDに収まらない巨大な辞書を積んだチカラ業も時には必要ですよって思ってしまいます 今更、どっかの検索サービスと組むとしたら Yahoo Japan くらいしか残ってないんだけど「IMEくらいなら自社でやりますよ」なんて断られたりして... Googleなんてヘタしたら、サジェストを拡張して自社サービス上(Gmailなんか)に、日本語入力作りかねないですからね こんな状態で、ATOK に要望する機能 ・ローカルの辞書は最小限にして、辞書サーバでリアルタイム変換 ・個別辞書等は、DropBox や InternetDisk みたいな単純な同期サービス こんなのを勝手に期待 まぁ、辞書サーバについては、モロ個人情報の吸い上げにも繋がるのでなんとも言えませんが、個別辞書の同期なんかは、ソフトウェアの不正コピーの防止にも使えるんじゃないでしょうかね

Outlook のリッチテキストで添付ファイル

Outlook のリッチテキストで添付ファイル を送ると、相手に添付が届かない(開かない・添付が存在しない)のまとめ Outlook (Expressではない)のリッチテキストで添付ファイルを送ると、 テキストパートと Content-Type: application/ms-tnef; filename="winmail.dat" みたいなパートで送信される 受信側のメーラーが ・Outlook の場合、正常に受信 ・OutlookExpress の場合、添付(winmail.dat)そのものが表示されない場合がある ・その他の場合 winmail.dat という添付の付いたメールを受信 winmail.dat の中身を見る方法 ・ Winmail Opener を利用する ・Gmail へ転送する Gmailへ転送するについては、偶然発見 Hotmail へも転送してみたが NG でした

Outlook 2007 で送信した添付ファイルが消える

Outlook 2007 で、送信時に添付したはずのファイルが、相手に届いていない症状 リッチテキスト形式で、ファイルを添付するとそういう症状になるらしい 新規をリッチテキストに設定していたり、返信時に同じ形式で返信するように 設定している場合は気をつけましょう 【追記】 後日、問題が起きるようにメールを送ってもらって確認 Content-Type: application/ms-tnef の winmail.dat という添付になってました 調べたら、症状と言うより MS-Outlook の仕様らしい Winmail Opener というアプリケーションで添付を さらに分離して開く事ができるとか ここに漂流した方 → まとめは こちら

PHP で Bmp → Jpg(Jpeg)変換

imagecreatefromjpg に対して imagecreatefromwbmp という関数があるので、利用してみるがNG ※wbmp てのが Windows Bitmap の意味じゃないらしい ココ↓に目的の ImageCreateFromBMP があるので、ソレを利用して http://jp.php.net/manual/ja/function.imagecreate.php#53879 $img_src = ImageCreateFromBMP($file_bmp);   if($img_src !== FALSE){    imagejpeg($img_src, $file_jpg);    imagedestroy($img_src);   } めでたしめでたし

PHPExcel の PDF出力で日本語文字化け2 携帯ビューア

PHPExcel の PDF出力で日本語文字化け の続き 文字化けは解決したけど「携帯電話のPDF Viewer (Acrobat Reader LE)で文字が表示できない」の解決編 PHPExcel は TCPDF を使っているみたい(FPDF を使っているのだと思い込んで、遠回りした) で、文字が表示されない理由ですが arialunicid0 系フォントを指定すると 「OS標準のフォントを利用」という事になるらしい OS標準のフォントてのを、携帯PDFビューアが認識できないのだろう(と解釈) 非標準のフォントだと、PCの場合ネットからフォントをダウンロードするけど、携帯には、おそらく無理、かといって、フォントを埋め込んだらPDFが肥大化して、都合が悪い 次に、PDFの日本語標準フォントは何かと調べると「小塚明朝」「小塚ゴシック」の二つ さすがにコレは、携帯でも入ってんじゃね~のと思いつつ PHPExcel の PHPExcel/Shared/PDF/fonts を覗いてみるが、それっぽいファイルがない ということで TCPDF のフォントが欲しいついでに、最新へ入れ換えてみる事に PHPExcel/Shared/ の PDF ってのが TCPDF そのもの TCPDFの公式サイト から tcpdf_4_8_017.zip ←この文章時点 をダウンロード → 解凍 上記の PHPExcel/Shared/PDF と置き換える(並べると中身が同じなのが分かる) 次に、昨日いじった PHPExcel/Writer の PDF.php の 133行目あたりへ移動 // Set the appropriate font //$pdf->SetFont('freesans'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-chinese-simplified'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-chinese-traditional'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-korean'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-japanese'); $pdf->

PHPExcel の PDF出力で日本語文字化け

PHPExcel の PDF出力で日本語文字化け (PHPExcel 1.7.1 + PEAR の話だけど、他も同じだと思う) PHPExcel/Writer/PDF.php の 133行目辺り // Set the appropriate font $pdf->SetFont('freesans'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-chinese-simplified'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-chinese-traditional'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-korean'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-japanese'); $pdf->writeHTML($html); のコメントアウトを変更↓ // Set the appropriate font //$pdf->SetFont('freesans'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-chinese-simplified'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-chinese-traditional'); //$pdf->SetFont('arialunicid0-korean'); $pdf->SetFont('arialunicid0-japanese'); $pdf->writeHTML($html); まぁ、それはそれとして、 PHPExcel で作成した pdf、PCで問題なく表示されるんだけど、携帯ビューアーで表示したら白紙で表示された なんなんだろう・・・ → 解決編

電報サービス

いまさらながら、電報サービスが出そろったので 下記にあるキャリアの方と、電報って採算取れるんでしょうかね なんて、話をした所ですが 料金設定に参入する意味がありまして、 NTTの電報サービスには、昔からの流れで無駄が多いというのがその理由 配達人への額も多ければ、最も安い電報の料金も低い 安い台紙は誰が使うんだろうと思って、昔、関係者に聞いた所、サラ金が使うんだとか 郵便では受け取ってないと言われるし、配達証明だと拒否される可能性があるかららしい まぁ、そういった電報は、おそらく赤字 最もオイシイ、冠婚葬祭以上を狙っての参入が、KDDIとSBって事なんでしょう 実際の所 KDDIのサービスは、台紙が1,000円以上 安い台紙を利用するユーザーは、NTTにまかせて、高付加価値商品だけ扱うという事です 配達は、運送屋さんと組むのか 冠婚葬祭事業者自身を配送キャリアにする、なんて手もありますね ----------- NTT東 http://www.ntt-east.co.jp/dmail/ NTT西 http://dmail.denpo-west.ne.jp/ KDDI http://www.denpoppo.com/ ソフトバンクテレコム http://hot115.jp/

HTMLメール内部で使用する添付ファイルと、単なる添付ファイルの見分け方

HTMLメール内部で使用する添付ファイルと、単なる添付ファイルの見分け方 HTMLメールで利用される画像などは、 その画像(パート)のヘッダに Content-Id が存在する Content-Id: hogehoge 等が記載され、HTML内から <img src="cid:hogehoge"> という風に利用される

perl でいう split からの変数へ直接代入

perl で split から変数へ直接代入 ($aaa, $bbb, $ccc) = split(/,/, $source); php の場合、list を用いて list($aaa, $bbb, $ccc) = explode(',', $source); ※php では、同名の関数 split を推奨していない(ver6で無くなるらしい)

pear のパス

▼pear をインストールして、php.ini へパスを追加 include_path=".:/home/USER/pear/PEAR" ▼php でインクルード require_once("Mail.php"); require_once("Mail/mimeDecode.php"); ▼ Web と .mailfilter の両方から呼び出す目的で php を記述していたが .mailfilter からの呼び出しが上手くいかない Web以外で php.ini へ記述したパスは有効なのか??? ▼フルパスで記述してみる require_once("/home/USER/pear/PEAR/Mail.php"); require_once("/home/USER/pear/PEAR/Mail/mimeDecode.php"); とりあえず、動いている ▼mime.php を利用しようとする require_once("Mail/mime.php"); や require_once("/home/USER/pear/PEAR/Mail/mime.php"); Web では動くが、.mailfilter からの呼び出しで require しただけで、停止している様子 (php のエラーもはかないので、ログを仕込んで追跡) 自分がインストールした pear が使われているのか、怪しい ▼プログラム上から、パスを追加してみる set_include_path(get_include_path() . PATH_SEPARATOR . '/home/USER/pear/PEAR/'); require_once("Mail.php"); require_once("Mail/mimeDecode.php"); require_once("Mail/mime.php"); 動作したっぽい ☆パスが無視?され、レンタルサーバに基本で入っている pear を呼び出していた様子で、mime.php が無かったのかもね 他のモジュールもあるので、require にフル

久々に笑えるspam

たまたま目にとまった spam 【件名】 うまい汁は店を販売します!各種のブランド LOUIS 、 GUCCI , CHANEL の包み、腕時計、財布は直接経営します 【本文】 はじめまして! どうぞよろしくお願いします。 http://www.samebrand.com/は Louis Vuitton,Gucci,Rolex,OMEGAを激安販売する直営店です。 ウェブサイトリニューアルを記念致しまして、 特別セールを行います。 詳細な商品情報はhttp://www.samebrand.com/にてご高覧下さいませ。 &nbs p; 今回、商品の品質と価格は再度見直しして改善しております。 新商品(バッグ、財布、時計、装飾品.小物等)入荷! 商品アイテムも豊富に取揃えています。 価格はさらに安く、 品質も良いです! ブランド新商品も沢山載せております ぜひご覧下さいませ。 お気軽にお問い合わせください! http://www.samebrand.com/ 問い合わせ等は、メールボックスにて承ります。気軽にご連絡ください。 お客様に愛される価格?品質?新商品を提供致します。どうぞよろしくお願い致します。 【このメールにご返信いただいても「送信専用システムから配信」されているためお答え出来ません。 注文、ご質問等は:samebrandserver@yahoo.co.jpにご連絡して下さい】 あなたのご来店をお待ちしております、 最後までお読み下さいまして、ありがとうございました。 本メールが不要なお客様は、大変を手数ですが、 samebrandserver@yahoo.co.jpまでメールでお知らせください。 今後のメール配信を停止させていただきます。 この通販サイト、開いて二度笑える http://www.samebrand.com/ 「たきつけて商店をつけにくることを歓迎します!」

.htaccess で RewriteEngine が使えない

.htaccess で RewriteEngine が使えない httpd.conf で、目的のディレクトリの Options に FollowSymLinks SymLinksifOwnerMatch を追加する 例) Options Indexes Includes FollowSymLinks SymLinksifOwnerMatch

無料のウィルスチェックソフト「Microsoft Security Essentials」 - Morro その6

無料のウィルスチェックソフト「Microsoft Security Essentials」 - Morro その6 アップデート中に MSSE関連のプロセス(MsMpEng.exe)が 200MB程度のメモリを使用する時がある メモリの搭載量によっては、重くなる状態が発生する可能性有 MSSEリモートでセットアップ時の注意 MSSEを使ってみた4 MSSEを使ってみた3 MSSEを使ってみた2 MSSEを使ってみた

ソフトバンクのガンガンメール対抗プラン

au が発表したメール無料プラン「 ガンガンメール 」 780円(誰でも割適用) + 315円(パケット基本料) → 1095円/月 で、 メール使い放題(無料通話分無し、Webのパケット上限有) 上記プランに、ソフトバンクが対抗して発表した「 シンプルオレンジE 」 対抗するのはいいのだが、 ・シンプルオレンジ切替は、機種変時のみ ・シンプルオレンジ系プランには月々割が適用されない という前提はそのままなのだろうか・・・ まぁ、auへMNPするか、二台持ちでソフトバンクのパケット契約を解約しろという事なのかも(爆) メールだけを極端に利用する場合、ソフトバンクの「パケットし放題」に加入していると その基本料だけで 1029円/月 と、「ガンガンメール」の基本合計に近づき、 ソフトバンクのパケット契約基本料「S!ベーシックパック」を解約すると完全にマイナスになる また、au の「ガンガンメール」で指定通話定額も利用できるため、利便性は更に広がる事になるのかも ソフトバンクにとっては、 980円/月の音声のみ契約が残り、収益源のパケット契約者が流出する可能性もある

UTF-8 テキストファイルの先頭識別子

UTF-8 で保存されたテキストファイルは、先頭に 0xEF 0xBB 0xBF の識別子が挿入されている そのため、ファイル読込等で先頭に識別子がくっついたまま取得される場合がある PHPの場合 $flag = chr(0xEF). chr(0xBB) . chr(0xBF); if(substr($line, 0, 3) === $flag){ $line = substr($line, 3); } のようにして、識別子を除去しておかなければ、パターンマッチング(特に先頭行)しないという状況に陥る

「Microsoft Security Essentials」 をリモートでセットアップ時の注意

Microsoft の無料ウィルスチェックソフト 「Microsoft Security Essentials」  セットアップ後に、リモートソフトの Real-VNC の通信を一旦遮断してアラートを表示するため、リモートで Microsoft Security Essentials をセットアップしようとすると、リモート不可になるので注意が必要

au まとめライン

au 携帯 + メタルプラスによる「まとめトーク」のマイライン版 携帯→自宅(NTT加入電話) の通話料が無料に 月額 420 円 だが マイラインで4区分をKDDIへ登録すると 210円引き KDDIまとめて請求(マイラインとau携帯)を申し込むと 210円引き と、手続きさえ踏めば実質的に無料になる 11月9日から2010年5月31日までは、マイラインの登録料 840円を通話料から割り引くキャンペーンもあり http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/14/news069.html ところで、NTT固定電話への接続料は 0.0356円/秒 なので、420円で 196分という計算になるが、上記条件により実質的に無料となる。つまり、接続料はKDDIからの持ち出しとなる。 家族間定額への囲い込みや、メタルプラスへの誘導のサービスとなるだろうが、メタルプラスの提供エリアは、まだ狭いので 「まとめトーク」と比べて、リスクが高いサービスなのは間違いない。 NTTコミュニケーションズのプラチナラインと、あまり差がないにも関わらず 、ぱっとしなかった「まる得プラスライト」(こっちは事業所のみだったっけ)の復活を望んでいるとも言える 指定通話定額など、新しいサービスを展開し始めた KDDIに期待しつつ 利用者としては、他社の追従も期待したいところだ

mobile Gmail が送信者切替に対応

ひさびさに i-mode 携帯で mobile Gmail へ接続してみたら、メール作成で送信者アドレスの切替に対応していた ところで、公式の Gmail αアプリ(iアプリ?)は出ないのだろうか (auに気を遣っている可能性はある)

無料のウィルスチェックソフト「Microsoft Security Essentials」 - Morro 正式提供

無料のウィルスチェックソフト「Microsoft Security Essentials」 正式提供 http://www.microsoft.com/security_essentials/ 日本語版ページは、 こちら

MySQL から ADO 経由で取得した日付が化ける

MySQL から ADO 経由で取得した日付が化ける MySQL のコマンドラインからは問題ないのに、ADO経由で取得すると日付が化ける事がある select curdate(); → 2009/09/28 select curdate() + 0; → 20090928 (2009万~という数値) 下記の様に、文字列を期待して、取得すると文字化けする select concat('TodayIs: ', curdate()); select substring(curdate(), 1, 4); date_format を利用するか、 cast関数を使用して、文字へキャストして扱う select substring(cast(curdate() as char), 1, 7); → 2009-09 ※ 区切りがハイフンになるので注意

Microsoft Security Essentials 正式公開へ

CNET MSの無料ウイルス対策ソフト「Microsoft Security Essentials」、まもなく正式公開へ β公開から使ってみているが、レスポンスの悪化は他のセキュリティソフトと同様にある Settings の Excluded file types 等の設定で、ある程度は改善するものの exe や dll は外せるわけもなく...

DropBox って、差分なのがよいところ

複数のPCで、フォルダを同期できる DropBox フォルダを同期できるサービスはこれまでも存在したが、フリー2GB(有償版も50GB)てのが魅力的な所 あまり大きなファイルをバックアップする事が無かったので InternetDisk(JustSystem)の昔の一太郎に付属していた無料エリア数百MBを使っていた事もあるが、 無料版は自動同期できないなどの制限があったりと・・・ ところで、DropBox の無料版は、無料ってのもあるのか同期にそれなりの時間がかかる 利用ユーザーや DropBox側のトラフィックによって調整されているのだろう ところが、有名なファイル(って何なんだよ)を置くと、けっこう大きなファイルでも数秒で同期が完了 この有名なファイルですが、今回の場合 Microsoft の GUI定義に関する pdf ファイル おそらく、他のユーザーも DropBox に保存しているので、アップロード前にファイルハッシュを取り DropBox 側に同じファイルがある場合、いちいちアップロードしていないのだろう ん?それって、こんなファイルあるかも知れない と見当を付けて、試せるって事でしょうか? (アプリケーションやOSのシリアルナンバーを適当に書き込んで) まぁ、サイズが大きくないと同期なのかアップロードなのかワカラナイでしょうけど

Gmail 忍者

イメージ
Gmail ヒント : Gmail 忍者 白帯、緑帯、黒帯、師範 と、何故か頭に巻いています 典型的な外国人的発想、空手や柔道と混同してます

無料のウィルスチェックソフト「Microsoft Security Essentials」 - Morro を使ってみた その4

Microsoft Security Essentials - Morro を使ってみた その4 アップデートは、手動で Update ボタンを押すか、Windows Update(一日3回程度) によるものと考えていたが msseces.exe の起動オプションで -update とすると、 msseces.exe -update アップデート状態になる模様。ただし、MSSEのメインウィンドウが開いてしまう コントロールパネルの「タスク」へ登録して、あとは自動アップデートで手放しというの(人に勧める場合、説明が面倒だから)が理想だったが、ウィンドウが出てしまうとコレ何?と聞かれるのも鬱陶しい -hide オプションとの併用を試みたが -hide は、初回起動時のみに有効らしい ということで、一旦 msseces.exe を強制終了して msseces.exe -update -hide で起動してみる 一瞬、ウィンドウが表示されるが、すぐにタスクトレイへ収まって、Update状態に OS起動時に、アップデートを済ませようという方は、レジストリを変更してお試し下さい "c:\Program Files\Microsoft Security Essentials\msseces.exe" -update -hide ウィンドウが一瞬表示されるのを嫌う方は、ショートカットにして、起動時のウィンドウを最小化、そっちをスタートアップへ入れれば、タスクトレイに一瞬出るだけで済むかもね その他の MSSEを使ってみた MSSEを使ってみた3 MSSEを使ってみた2 MSSEを使ってみた

法人契約のソフトバンクモバイルから MNP転出

法人契約のソフトバンクモバイルから MNP(モバイル番号ポータビリティ)転出 「MNP予約番号の取得について」 法人契約の場合、Yahoo!ケータイ等のWebから予約番号を取得する事は出来ない 出来ないだけでなく、アンケートなどに答えさせられた後「お客様の契約では××できません」みたいな、ふざけた仕組みになっているので、やらない方がマシ ということで MNP専用番号「*5533」へ対象端末から電話をかける (利用可能時間 9:00~20:00) あらかじめ用意しておくとよいもの ・対象の携帯番号 → 電話機のボタンから入力 ・申込時の暗証番号(数値4桁) → 電話機のボタンから入力 ・メモ用紙(口頭で伝えられるMNP予約番号を記録しておく) オペレータを介さずに、またアンケートに答える事もなく終了する (途中、MNPに関する注意事項を長い時間聞かされるが、放っておくとMNP予約番号を聞きそびれるので注意)

おとくラインのダイヤルアップサービス

いま頃になって気づいた、おとくラインのダイヤルアップサービス ソフトバンク、おとくラインの回線から -------------------- TEL: 0088390109 ID: otoku Pass: line -------------------- で、ダイヤルアップが利用できるらしい(アナログ、INS64、INS1500) 利用料も通話と通信併せて 8.295円/3分 と良心的 基本料がいらないので、メインの回線がトラブったときの調べ事等に利用できそう

無料のウィルスチェックソフト「Microsoft Security Essentials」 - Morro を使ってみた その3

Microsoft Security Essentials (Beta) を使ってみた その3 先日、Update ではなく Upgrade にボタンが変わっていて、 定義ファイルだけでなくアプリケーションが新しくなった といっても、ほとんど動きは同じ タスクトレイアイコンが新しくなり、背景の抜けも解消され スタートアップレジストリの問題も修正されてました

バリューマーケティングのシンプルプラン(話し放題)

Willcom の回線を利用した シンプルプラン 話し放題 http://www.w-sp.jp/mob/teigaku/ http://simple-p.jp/freecall.html ・2009/9/30 までに申込み(執筆時点で) ・2,280~5,980円/月額 ・国内通話は 5980円まででかけ放題 ・3回線以上の契約が必要 ・縛り3年 時々出てくる、乱暴なかけ放題プランですが 回線基本料を除く 3,700円(5,980-2,280)の元を取るのに 国内で最も接続料が高い、携帯電話へ通話した場合 接続料が 10円/分程度(実際は秒課金)なので 370分 → 6時間10分/月 20日稼働の平均は 18.5分なので、よく電話使う人は元をとるかもしれませんね また、電話を使ったセールスで利用すると確実に元を取るでしょう こういうプランを契約する人は、それなりに利用する人でしょうから はたして、提供側がやっていけるのか楽しみです

Apache 2 で文字化け

Apache 2 で、html上の文字コードを指定しているのに、ブラウザの文字コード認識が正しく行われない httpd.conf の AddDefaultCharset 行をコメントアウトする Apache 2 では httpd.conf で、デフォルトの文字コードを指定できるため、そちらが優先されるらしい

URLDownloadToFile でダウンロードされる情報が古い

URLDownloadToFile API を用いてダウンロードされる情報は、キャッシュを優先するため、最新でない場合がある 特に CGIプログラムからの応答など、IE等でクリックした場合には問題ないものもキャッシュ優先になってしまう URLDownloadToFile で取得前に DeleteUrlCacheEntry を用いて、ターゲットをキャッシュから削除しておく事で解決可能

Gmail のアドレスエリアス

Gmailのアドレスエリアス aaabbb@gmail.com というアドレスには、 aaabbb+test@gmail.com ← "+" 以降を無視 aaa.bbb@gmail.com ← "."ピリオドは認識しない aaabbb@googlemail.com aaabbb+test@googlemail.com aaa.bbb@googlemail.com いずれの送信先で送っても到着する googlemail.com ドメインについては、英国とドイツで Gmailに商標の問題があり併用されているため

cgiで、503エラー

cgi のプログラムで 502エラーが発生する docomo(FOMA)の場合 接続先のサーバは現在ご利用できません(502) Your request cannot be processed.(502) Softbank(3G)の場合 エラーが発生しました。レスポンスが不正です。 (WJ40102E) cgiが置いてあるサーバにもよるらしく、サーバ引っ越しにより発生 今回の場合、cgi側のヘッダ Status にレスポンスコード(200)の記述忘れが原因 Status: OK Status: 200 OK 他にも同様の発生パターンが存在するかもしれない

無料のウィルスチェックソフト「Microsoft Security Essentials」 - Morro を使ってみた その2

イメージ
Microsoft Security Essentials (Beta) を使ってみた その2 ウィルス検出を疑似ウィルス(EICAR)を置いてテスト 一つのディレクトリ(フォルダ)に例外設定を行い EICAR.com を作成 ファイルを指定して(右クリック)手動チェックで引っかかるのでOK 駆除を行う(ファイルを消すだけなのに、やたら時間がかかる) ココまでは、思った通りの動作 再度 EICAR.com を同じディレクトリに作成し、こんどは別のディレクトリ(例外指定していない)へコピーしてみた 何故か検出されずフツーにコピーされる。しかも、実行動作までノーチェック ※モチロン手動チェックでは引っかかる Windows も Windows\System32 へもコピーできてしまう... ・例外指定のディレクトリに EICAR.com を作成 → チェックされない(OK) ・例外指定していないディレクトリに EICAR.com 作成 → チェックにかかる(OK) ・例外指定のディレクトリの EICAR.com を例外指定していないディレクトリへコピー → チェックされない(?) どうも、例外指定されたディレクトリからコピーされたファイルは、ノーチェックの様子 それって、どうなんだろう...

無料のウィルスチェックソフト「Microsoft Security Essentials」 - Morro を使ってみた

イメージ
Microsoft Security Essentials (Beta) を使ってみた コード名 Morro シンプルなマルウェア対策ソフトとなっており、設定ではお決まりの時間指定スキャンや例外ディレクトリ、ファイルの設定等が可能 (前の OneCare ではファイヤウォール等を含む総合ツールだったが、今回はマルウェア対策ツールとなる) メモリ消費量は、OneCare や Windows Defender でも使用されている MsMpEng.exe が相変わらず消費しており、今回試した環境では 50MB強、タスクトレイに常駐している msseces.exe が12MB強 データのアップデートに、そこそこ時間がかかり(betaだからかも)、最初のアップデートに1分以上かかっていた まぁ、バックグラウンドで動作するならかまわないが エクスプローラ等からファイルの多いディレクトリを表示した場合の速度は、AVG等に比べて速く表示される気がするが、実行ファイルのアイコンは、遅れてパラパラと表示される感じ タスクトレイのアイコンは、背景色が指定されていないのか、背景が白抜けしている PC再起動してみると・・・ タスクトレイに常駐しない(別にかまわないけど) レジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\Run に MSSE の項目があるが c:\Program Files\Microsoft Security Essentials\msseces.exe -hide ↑ダブルコーテーションで囲ってない ↓おそらく、こういう事だろう "c:\Program Files\Microsoft Security Essentials\msseces.exe" -hide

spamassassin の定義チェック

user_prefs 等の構文をチェック spamassassin --lint

音声GW経由でFAX等が接続出来ない

音声ゲートウェー経由でFAX等が接続出来ない 原因は、FAXの短縮登録にハイフンが入っていた事 FAXのメーカーは、ゼロックスだった ハイフンて、何を送出(ポーズ)しているのだろう...

ぷらら ネットバリアベーシック

先日、実家のケーブルTVに接続している Slingbox へ SlingPlayer から接続出来なくなった 原因は、ぷららのネットバリアベーシックの適用 解除して動作するようになった

Gmail の添付ファイルが noname になる原因の一つ

Gmail の添付ファイルが noname になる原因の一つ メール送信プログラムを書いていて、添付ファイル付きのメールをGmailへ送信した時、添付ファイル名が noname になってしまうので、ヘッダを詳しく調べてみると NGだった(添付ファイルが noname )ときのヘッダ Content-Disposition: attachment     filename="hogehoge.doc" 正しいファイル名になったときのヘッダ Content-Disposition: attachment;     filename="hogehoge.doc" という違いがあった(セミコロンがあるかないかだけかよっ) どっかのメール関連コンポーネントはデフォルトでセミコロンが無かったりするんだけど いまだに Gmail が noname を解決できないくらいだから、他の原因でも noname になるんだろうけどね

ping が返ってこない Windows XP

イメージ
ping が返ってこない Windows XP の設定を変更して ping に応答するように変更 Windows ファイヤウォールの ICMP設定で、「エコー要求の着信を許可する」にチェックを入れる

Delphi 2009 と TIdHttp の Post メソッドで sjis(デフォルトコードページ)を送信

Delphi 2009 から string 型が Unicodeへ移行したため、TIdHttp の Post メソッドで TStringList 等の文字列情報を送信しようとすると、旧2バイト系文字列で思ったような結果が得られない TIdHttp の HTTPOptions プロパティのデフォルトでオンになっている hoForceEncodeParams を外す uses に HttpApp を追加 して、送信する文字列を HTTPEncode(S) を使ってエンコードする StringList['sendmsg'] = HTTPEncode(MsgStr); IdHttp1.post(URL, StringList);

IE7のデスクトップアイコン

イメージ
IE7のデスクトップアイコンの表示・非表示は、 画面のプロパティ → デスクトップ → デスクトップのカスタマイズで行う事が出来ていたが、 IEアイコンの表示・非表示チェックボックスが表示され無い事がある 表示されていないだけなので、ホットキーの Alt + I を押せば、オンオフ可能